2023年1月– date –
-
子供の登山リュックは何リットルが正解?サイズの選び方とおすすめ12選
子供の登山用のリュックが欲しいけれど、どのくらいのサイズがいいの?何リットルを選べばいいんだろう?と悩んでいませんか。今持っているリュックでも大丈夫かな。と思っている親御さんもいるかもしれません。 私も子供と登山を始める時に同じように悩み... -
【子連れ登山】登山計画の立て方を3stepで解説!
子連れ登山をしようと思ったときに、どんな山に登るか決めることからはじまり、持ち物、時間、登山計画ってどうやって立てるの?と次々と疑問が沸いてきますよね。 例えばテーマパークに行くにしても、目的地を決めたら情報収集をしたり開園前に着くために... -
【子供と登山】レインウェアの素早い着方を子連れ登山歴4年のママが教えます
登山をしている時に突然の雨。お子さんにレインウェアを着せるのに手間取ったり素早く着ることができず、濡れてしまったことはありませんか? 雨に濡れると身体が冷えて気力も体力も奪われて動けなくなります。さらに低体温症になると命の危険に関わること... -
【子供と登山】突然のトイレにも慌てない対策と持ち物を子連れ登山歴4年のママが教えます!
子供って突然「トイレに行きたい!」しかも「もう我慢できない」なんて言いだしたりしますよね。近くにトイレがあればいいけど、もし登山中でトイレが近くにない場所で言われたら。慌ててしまいますよね。 我が家でも、まだまだトイレまでは時間がかかる登... -
【富士登山体験談あり】子供は何歳から登れる?服装と持ち物や事前準備することを紹介
日本人だったら一度は富士山に登ってみたいと思いませんか?子供がいたら「一緒に登ってみたいな」と思う親御さんも多いのではないでしょうか。富士山は子供も知ってる日本一高い山ですし、富士山の頂上に登れたらかっこいいな!って子供も憧れますよね。 ... -
【子供と登山】おやつと食事は何がおすすめ?山小屋で食べて美味しかった名物も紹介!
子供と一緒に頑張って山に登って自然の中でいつもと違った景色をみながらの食事やおやつ。登山の楽しみのひとつでもありますよね! 子供の好きな食べ物をたくさん持っていってあげたいけど、山に登ることを考えると荷物はできるだけ軽くしたい。でも山には... -
子供の登山用レインウェアの選び方とおすすめはこれ!子連れ登山歴4年のママが教えます
子供と一緒に山登してみよう!と思い立ったら準備するものの一つにレインウェアがありますよね。登山においてレインウェアは「三種の神器」といわれるほど重要なアイテムの一つです。 雨で身体が濡れてしまうと身体が冷えて動けなくなったり、低体温症にな... -
【子供と登山】神奈川県で登ってよかったおすすめの山5選
神奈川県内で子供と登山をしてみたいな!うちの子はどのくらいのレベルの山だったら登れるんだろう?と疑問をお持ちではありませんか。 同じ年齢でも子供によって体力レベルはそれぞれ違うし、登山道は歩きやすいのか、何時間で登って下りてこれるのか?初... -
【子供と登る百名山】初心者でも登山しやすい日帰りOKなおすすめの山3選
子供と何度か低山に登って経験を積むと、百名山に登ってみたいなと憧れを抱くでしょう。でも登山上級者向けの山じゃないの?初心者でも登れるの。と不安になりますよね。 実は私もそう思っていたんです。ですが、山頂近くまでロープウェイや車(バス)で行... -
【小学生と登山】登山歴4年ママが教える子供の服装アドバイスと持っていくべき持ち物!
小学生の子供と初めての登山、子供にはどんな服装させたらいいんだろう?何か特別な持ち物は必要かしら?と悩む方も多いのではないでしょうか。 私も、普段着ている服じゃダメなの?子供の成長は早いしわざわざ登山の為に服を揃えるのは勿体ない気もする。...
1